薬師堂
種類
有形文化財(町指定文化財26)
 
指定年月日
昭和47年12月1日
所在地
東汗
所有者
  満願寺
 
この薬師堂は大正14年(1925年)の寺有財産帳によると、享保元年(1716年)10月に建てられたと記録にあり、江戸時代中期の建物であることがわかります。
正方形に近い三間堂(柱と柱の間が三つある建物)で、屋根は「宝形造り」という造り方をしています。均整のとれた美しい建物で、軒の組みものや、内部の彫刻には江戸時代の気風がよくあらわれています。
																				掲載日 令和5年4月1日
																				更新日 令和5年4月21日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 生涯学習課 文化係
							
						住所:
                                〒329-0611 栃木県河内郡上三川町大字上三川4173番地1(上三川町ORIGAMIプラザ内)
                            電話:
								
									0285-56-3510
								
							FAX:
								0285-56-6691
							

























