「栃木県民ごはんの日」プロジェクト
栃木県民ごはんの日
毎月「5(ご)」と「8(はん)」のつく日(5日、8日、15日、18日、25日、28日)は、栃木県民ごはんの日です。
栃木県では、1日3食ごはんを食べようを合言葉にお米の消費拡大につながる取組を募集しています。
「栃木県民ごはんの日」プロジェクトの協賛事業募集しています
外食需要の低迷により需要が大きく減少しており、県ではごはんがもっと食べたくなる「キャンペーンの開催」や「ごはん食の魅力の発信」を「栃木県民ごはんの日」プロジェクトとして行っています。
このプロジェクトでは、民間企業や団体が実施する米の消費拡大につなげる取組を協賛事業として募集しています。
募集内容:ごはんを食べる機会の創出やごはん食の魅力の発信等、米の消費拡大に関する取組を募集します。※取組内容は、県ホームページ内に掲載します。
募集対象:栃木県内に所在する企業(飲食店・量販店など)、団体、行政機関等
応募方法:応募用紙をダウンロードして以下の応募先に提出してください。 協賛事業の募集について(pdf 913 KB)
協賛事業の募集について(pdf 913 KB) 応募用紙(docx 17 KB)
応募用紙(docx 17 KB)
詳細は以下の関連リンクからご覧ください。
応募・お問い合わせ先
栃木県 農政部 生産振興課TEL:028-623-2328
FAX:028-623-2335
																				掲載日 令和6年6月6日
																				更新日 令和6年6月7日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 農政課 農村振興係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9136
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























