平成19(2007)年広報かみのかわ12月号

表紙
特集
町から
 上三川町議会議員選挙(PDF 604 KB) 上三川町議会議員選挙(PDF 604 KB)
 12月は市町村税徴収強化月間です!!、町税等の納付は簡単便利な口座振替で(PDF 552 KB) 12月は市町村税徴収強化月間です!!、町税等の納付は簡単便利な口座振替で(PDF 552 KB)
 農業振興地域制度について、農業委員会選挙人名簿登載申請をお忘れなく(PDF 600 KB) 農業振興地域制度について、農業委員会選挙人名簿登載申請をお忘れなく(PDF 600 KB)
 お酒と健康、県警本部長・県交通安全協会長表彰(PDF 531 KB) お酒と健康、県警本部長・県交通安全協会長表彰(PDF 531 KB)
 年末年始特別警戒、地域の見守り活動で表彰(PDF 529 KB) 年末年始特別警戒、地域の見守り活動で表彰(PDF 529 KB)
 下水道工事のお知らせ、磯川緑地公園木道改修工事のお知らせ(PDF 678 KB) 下水道工事のお知らせ、磯川緑地公園木道改修工事のお知らせ(PDF 678 KB)
 国民年金【国民年金の独自給付】・平成20(2008)年4月から『後期高齢者医療制度』が始まります!(PDF 503 KB) 国民年金【国民年金の独自給付】・平成20(2008)年4月から『後期高齢者医療制度』が始まります!(PDF 503 KB)
 障害者自立支援法の仕組みNo.22【上三川町地域自立支援協議会】、聴覚障害者講演会開催(PDF 618 KB) 障害者自立支援法の仕組みNo.22【上三川町地域自立支援協議会】、聴覚障害者講演会開催(PDF 618 KB)
町の話題
図書館
スポーツ
公民館
東館南集会所
歴史「国指定上神主・茂原官衙の時代」、短歌
児童館
保健
お知らせ
 町営住宅入居者募集、町臨時保育士の募集、学童クラブ指導員募集、軽油引取税に係る農業用免税証の交付申請、生活習慣病検診・婦人科検診集団検診、「町補助金等基本条例案」の骨子についてご意見募集のお知らせ、製造事業所の皆様へ、平成20(2008)年度入札参加資格申請、家屋を取り壊したら、平成19(2007)年度日本赤十字社資募集結果報告、警備アシスタント技能受講者募集、栃木県立学悠館高等学校説明会、まごころ、就農準備校『とちぎの農業未来塾』平成20(2008)年度研修生募集、石橋駅エレベーター工事の実施について、今月の納期、心配ごとなんでも相談、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報(PDF 769 KB) 町営住宅入居者募集、町臨時保育士の募集、学童クラブ指導員募集、軽油引取税に係る農業用免税証の交付申請、生活習慣病検診・婦人科検診集団検診、「町補助金等基本条例案」の骨子についてご意見募集のお知らせ、製造事業所の皆様へ、平成20(2008)年度入札参加資格申請、家屋を取り壊したら、平成19(2007)年度日本赤十字社資募集結果報告、警備アシスタント技能受講者募集、栃木県立学悠館高等学校説明会、まごころ、就農準備校『とちぎの農業未来塾』平成20(2008)年度研修生募集、石橋駅エレベーター工事の実施について、今月の納期、心配ごとなんでも相談、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報(PDF 769 KB)
 年末年始の業務(PDF 512 KB) 年末年始の業務(PDF 512 KB)
今月の催し
今月の輝ける星・かみのかわ四季の野鳥
																				掲載日 平成21年2月16日
																				更新日 平成30年9月18日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























