平成25(2013)年広報かみのかわ9月号

表紙
特集
町から
 『第5回町民スポ・レク祭』が開催かれます!!〔P4~P5〕(PDF 1.72 MB) 『第5回町民スポ・レク祭』が開催かれます!!〔P4~P5〕(PDF 1.72 MB)
 9月1日は防災の日です!!、適切な救急医療の利用について考えよう!~9月9日は救急の日~、皆さんのご意見等を町政に反映させませんか?パブリックコメント(町民意見等の募集)を実施します。〔P6~P7〕(PDF 1.70 MB) 9月1日は防災の日です!!、適切な救急医療の利用について考えよう!~9月9日は救急の日~、皆さんのご意見等を町政に反映させませんか?パブリックコメント(町民意見等の募集)を実施します。〔P6~P7〕(PDF 1.70 MB)
 9月10日~16日は自殺予防週間です。、サマースクール保健学習、国民健康保険被保険者証の更新について、健康保険変更の届出はお済みでしょうか?〔P8~P9〕(PDF 1.05 MB) 9月10日~16日は自殺予防週間です。、サマースクール保健学習、国民健康保険被保険者証の更新について、健康保険変更の届出はお済みでしょうか?〔P8~P9〕(PDF 1.05 MB)
 国民年金  ちょっと増やせる「付加年金」をご存じですか、「かみたんメール」登録のお願い、町臨時保育士の募集、人・農地プランについて、デマンド交通の車両に広告を掲載しませんか~広告主を募集します~〔P10~P11〕(PDF 1.31 MB) 国民年金  ちょっと増やせる「付加年金」をご存じですか、「かみたんメール」登録のお願い、町臨時保育士の募集、人・農地プランについて、デマンド交通の車両に広告を掲載しませんか~広告主を募集します~〔P10~P11〕(PDF 1.31 MB)
 平成26(2014)年度  保育所入所児の受付を開始します、介護予防教室のお知らせ、消費生活センターにご相談ください。、ご協力ありがとうございました。〔P12~P13〕(PDF 1.29 MB) 平成26(2014)年度  保育所入所児の受付を開始します、介護予防教室のお知らせ、消費生活センターにご相談ください。、ご協力ありがとうございました。〔P12~P13〕(PDF 1.29 MB)
 毎年9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です〔P14〕(PDF 617 KB) 毎年9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です〔P14〕(PDF 617 KB)
町の話題
上三川いきいきプラザ
図書館
東館南集会所
公民館
スポーツ
お知らせ版
催し物情報
全日本卓球選手権大会優勝!!・秋の交通安全県民総ぐるみ運動
																				掲載日 平成25年9月24日
																				更新日 平成30年9月18日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























