平成25(2013)年広報かみのかわ3月号

表紙
特集
町から
 上三川町消費生活センターを役場3階産業振興課内に開設します、統計調査員になりませんか!〔P5〕(PDF 791 KB) 上三川町消費生活センターを役場3階産業振興課内に開設します、統計調査員になりませんか!〔P5〕(PDF 791 KB)
 がんばりすぎない『介護』、「高齢受給者証についてのお知らせ」、3月は自殺対策強化月間です〔P6~P7〕(PDF 738 KB) がんばりすぎない『介護』、「高齢受給者証についてのお知らせ」、3月は自殺対策強化月間です〔P6~P7〕(PDF 738 KB)
 皆さんのご意見等を町政に反映させませんか?、平成25(2013)年度よりビフワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン・子宮頸がん予防ワクチンは定期予防接種に移行します、ファミリー・サポート・センター依頼会員募集、3月1日(金曜日)~3月7日(木曜日)は「子ども予防接種週間です」〔P8~P9〕(PDF 715 KB) 皆さんのご意見等を町政に反映させませんか?、平成25(2013)年度よりビフワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン・子宮頸がん予防ワクチンは定期予防接種に移行します、ファミリー・サポート・センター依頼会員募集、3月1日(金曜日)~3月7日(木曜日)は「子ども予防接種週間です」〔P8~P9〕(PDF 715 KB)
 職場の健康保険に加入したときやめたときは届け出が必要です、休日保育について、【国民年金】国民年金保険料の納付が困難な学生は学生納付特例の申請を、登録型本人通知制度がはじまります〔P10~P11〕(PDF 910 KB) 職場の健康保険に加入したときやめたときは届け出が必要です、休日保育について、【国民年金】国民年金保険料の納付が困難な学生は学生納付特例の申請を、登録型本人通知制度がはじまります〔P10~P11〕(PDF 910 KB)
 所得税の確定申告・町県民税の申告相談は『3月15日』までに、乗らない軽自動車の廃車届は3月末日までに、市町村税滞納ぼく滅月間2013、固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧〔P12~P13〕(PDF 735 KB) 所得税の確定申告・町県民税の申告相談は『3月15日』までに、乗らない軽自動車の廃車届は3月末日までに、市町村税滞納ぼく滅月間2013、固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧〔P12~P13〕(PDF 735 KB)
 「かみたんメール」の配信が開始されました〔P14〕(PDF 679 KB) 「かみたんメール」の配信が開始されました〔P14〕(PDF 679 KB)
町の話題
上三川いきいきプラザ
公民館
図書館
東館南集会所
スポーツ
郷土かみのかわの歴史・文化財
お知らせ版
催し物情報
今月の輝ける星・上三川町の学校給食を紹介します
																				掲載日 平成25年3月28日
																				更新日 平成30年9月18日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























