ファックス119
石橋地区消防組合消防本部通信指令課では、聴覚や言語に障害をお持ちの方のために、『ファックス119』による通報を受付けております。
『ファックス119』は「119」をダイヤルし、FAX用紙を送信するだけで、当消防組合にファックスが届き、消防車や救急車が出動します。
送信方法
  深夜に急病やケガをしたときに、下記の用紙を記入して、皆さんのご家庭にあるファックスから送信してください。
   通報用紙(pdf 344 KB)(ダウンロードしてご利用ください。)
通報用紙(pdf 344 KB)(ダウンロードしてご利用ください。)
- 
	氏名(世帯主の方または病気やケガをされた方) 
- 
	ご自宅の住所 
- ご自宅のファックス番号
- 生年月日
- 手話通訳者の有無
ファックス受信後、消防本部から返信ファックスを送信しますのでご確認ください。
なお、返信ファックスが届かない場合は、番号を確認後再度送信してください。
※ 身の危険がある場合には、返信FAXを待たず、すみやかに避難してください。
関連リンク
																				掲載日 令和5年1月26日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 健康福祉課 障がい福祉係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9128
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























