平成30(2018)年広報かみのかわ5月号
表紙
特集
町から
 今年も5月から健康マイレージが始まります!、「支えあう住みよい社会地域から」5月12日は、 民生委員・児童委員の日です、国民年金保険料の納付が困難な学生は学生納付特例の申請を〔P4~5〕(pdf 583 KB) 今年も5月から健康マイレージが始まります!、「支えあう住みよい社会地域から」5月12日は、 民生委員・児童委員の日です、国民年金保険料の納付が困難な学生は学生納付特例の申請を〔P4~5〕(pdf 583 KB)
 子育ての手続きがご自宅でできるようになりました!、子育て応援 ベビーギフト事業ハグ・はぐ かみのかわ、不正大麻・けし撲滅運動にご協力ください〔P6~7〕(pdf 429 KB) 子育ての手続きがご自宅でできるようになりました!、子育て応援 ベビーギフト事業ハグ・はぐ かみのかわ、不正大麻・けし撲滅運動にご協力ください〔P6~7〕(pdf 429 KB)
 5月31日は「世界禁煙デー」、6月1日は「人権擁護委員の日」、町内の病院・診療所の診療時間等について〔P8~9〕(pdf 503 KB) 5月31日は「世界禁煙デー」、6月1日は「人権擁護委員の日」、町内の病院・診療所の診療時間等について〔P8~9〕(pdf 503 KB)
 任意予防接種費用の一部助成について(ロタウイルス・おたふくかぜ・インフルエンザ・風しん)、消費生活センターにご相談ください、平成30(2018)年4月からの後期高齢者医療保険制度の保険料率等〔P10~11〕(pdf 270 KB) 任意予防接種費用の一部助成について(ロタウイルス・おたふくかぜ・インフルエンザ・風しん)、消費生活センターにご相談ください、平成30(2018)年4月からの後期高齢者医療保険制度の保険料率等〔P10~11〕(pdf 270 KB)
 農業用廃プラスチック回収(分別収集)を実施します、国分寺特別支援学校学校説明会のご案内、土日祝日に証明書を取得するには〔P12~13〕(pdf 353 KB) 農業用廃プラスチック回収(分別収集)を実施します、国分寺特別支援学校学校説明会のご案内、土日祝日に証明書を取得するには〔P12~13〕(pdf 353 KB)
 平成29(2017)年度個人情報保護制度実施状況、平成29(2017)年度情報公開制度実施状況、人間ドックの費用を一部助成します、在宅介護支援センターによる介護予防教室のご案内、「プラスチック製容器包装」「白色トレイ」の出し方〔P14~15〕(pdf 217 KB) 平成29(2017)年度個人情報保護制度実施状況、平成29(2017)年度情報公開制度実施状況、人間ドックの費用を一部助成します、在宅介護支援センターによる介護予防教室のご案内、「プラスチック製容器包装」「白色トレイ」の出し方〔P14~15〕(pdf 217 KB)
町の話題
郷土かみのかわの歴史・文化財
上三川いきいきプラザ
中央公民館
図書館
東館南集会所
スポーツ
お知らせ版
裏表紙
																				掲載日 平成30年8月28日
																				更新日 平成30年9月18日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							



























