子ども家庭課に関する申請書様式
| 申請書等名称 (記載例含む) | 目的・用途など | 担当係 | 詳細 | 
|---|---|---|---|
|  妊娠届出書(pdf 86 KB) | 妊娠の届出 | 
 子ども家庭課 母子健康係 電話番号:0285-56-9132 | |
|  予防接種依頼書交付申請書(pdf 245 KB) | 栃木県外等での接種を希望する人のための申請書 | ||
|  児童医療費受給資格登録申請書(pdf 112 KB) | 児童医療費の受給資格を得るため登録申請する | ||
|  児童医療費受給資格証内容変更届(pdf 93 KB) | 受給資格証の内容に変更があった場合に届出をする | ||
|  児童医療費受給資格証再交付申請書(pdf 83 KB) | 受給資格証を汚損・紛失等した場合に申請する | ||
|  妊産婦医療費受給資格証交付申請書(pdf 100 KB) | 妊産婦医療費の受給資格を得るため交付申請する | ||
|  妊産婦医療費受給資格内容変更届(pdf 88 KB) | 受給資格証の内容に変更があった場合に届出をする | ||
|  妊産婦医療費受給資格証再交付申請書(pdf 77 KB) | 受給資格証を汚損・紛失等した場合に申請する | ||
|  保育所入所申込書(pdf 97 KB) | 保育所入所を希望する際に申し込みする | 子ども家庭課  子育て係 電話番号:0285-56-9130 |  | 
|  幼児教育・保育の無償化の認定申請(pdf 500 KB)(1号)  幼児教育・保育の無償化の認定申請(pdf 539 KB)(2号・3号) | 幼児教育・保育の無償化の対象となるために認定申請する |  | |
|  施設等利用費請求書(pdf 350 KB)(預かり保育)  施設等利用費請求書(pdf 324 KB)(認可外保育施設、一時預かりなど) | 幼児教育・保育の無償化にかかる保育料の還付請求をする |  | |
|  放課後児童クラブ利用許可申請書(pdf 101 KB) | 放課後児童クラブの利用を希望する際に申請する |  | 
このコンテンツに関連するキーワード
										
									
																				掲載日 令和6年6月6日
																				更新日 令和7年8月13日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 子ども家庭課 母子健康係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9132
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























