公園利用について
公園はルールとマナーを守って利用してください
公園はさまざまな方が利用する憩いの場所です。他の利用者や近隣の方にも迷惑のかからないよう、次のルールを守って楽しくご利用ください。
・ごみは必ず持ち帰りましょう。・遊具や施設は大切に使いましょう。
・花火やたき火など、火の使用はできません。
・公園内の植物、魚類を採るのはやめましょう。
・夜遅くまでの利用は近隣住民の迷惑になりますので、ご遠慮ください。
・利用者安全確保の観点から、ゴルフやラジコン飛行機(ドローン等を含む)の利用はできません。
・小さなお子さまが利用する場合は、保護者が必ず付き添ってください。
・公園施設内は禁煙です。受動喫煙防止のため、ご協力をお願いいたします。
公園内への犬(ペット)の入園について
町内の公園施設で犬(ペット)の入園ができるのは次の公園です。ルールを守ってご利用ください。〇富士山公園(遊具のある児童広場・グラウンドは入園できません。)
〇蓼沼緑地公園(蓼沼親水公園は入園はできません。)
・犬のふんは必ず持ち帰ってください。
・必ずリードを着用し、放し飼いはしないでください。
・有料施設部分(軟式野球場、運動広場)には入園できません。
																				掲載日 令和6年12月25日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 都市建設課 管理係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9146
								
							FAX:
								0285-56-6868
							

























