統計調査員になりませんか?
町では、国や県の各種統計調査に従事する「統計調査員」を募集しています。
統計調査員とは…
統計調査員は国が実施する様々な統計調査において、調査対象となる事業所や世帯を訪問して、調査の主旨や内容について説明を行うとともに、調査票の配布、回収、点検等を行います。
統計調査員の要件
- 責任を持って調査員の事務を遂行できる方で、年齢20歳以上の健康な方
- 秘密の保護に関し信頼のおける方
- 税務・警察に直接関係のない方
- 選挙に直接関係のない方
統計調査員の身分
調査実施の都度任命される非常勤の公務員(特別職)となります。
統計調査員の報酬
調査活動に従事した対価として、定められた報酬が支払われます。
その他
統計調査員として登録していただいた方には、調査実施の1か月~2か月前に調査従事のご都合をお聞きします。
条件が合えば統計調査に従事していただくことになります。
応募方法
応募される方は、応募フォームまたは 「上三川町 統計調査員登録申請書」(pdf 54 KB)に必要事項を記入の上、庁舎2階企画課広報係までお持ちください。
「上三川町 統計調査員登録申請書」(pdf 54 KB)に必要事項を記入の上、庁舎2階企画課広報係までお持ちください。応募は、随時受付しております。
																				掲載日 令和7年6月23日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























