上三川町空家等対策計画
「上三川町空家等対策計画」を策定しました
町では、空家等の対策に関して必要な事項を定める「上三川町空家等対策計画」を策定しました。近年、管理の行き届いていない空家が増加しています。そのような空家は近隣の生活環境に悪影響を及ぼしているものと考えられます。本計画では、空家等の適切な管理や利活用の促進等のさまざまな施策を総合的かつ計画的に実施し、生活環境の保全と安全で安心して暮らせるまちづくりの推進を目指します。
計画の基本理念
(1) 適切な管理が行われていない空家等に対して必要な措置を講じ、町民の安全・安心な生活環境を確保します。(2) 空家等を地域の資源ととらえ、空家等を活用したまちづくりを推進します。
(3) 町、地域、空家等所有者等が相互に連携し、空家等の発生の抑制を図ります。
上三川町空家等対策計画
 上三川町空家等対策計画(pdf 1.15 MB)
上三川町空家等対策計画(pdf 1.15 MB)                                        
																				掲載日 令和6年4月1日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 建築課 住宅係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9145
								
							FAX:
								0285-56-6868
							


























