上三川町から発行する文書の文字が、システムの標準化に伴い変更されることがあります
国では現在、全国の自治体が取り扱う主な業務システムの統一・標準化を進めており、その一環として、自治体の主な業務システムで使用する文字について、令和7年度から順次「行政事務標準文字」へ変更されることとなります。
これまで、自治体ごとにコンピューター上で管理される文字の形に違いがあり、効率的な行政サービスの実施や、大規模な災害発生時の迅速な対応の妨げになるとされてきました。
こうした状況を解消し、今後のデジタル社会に対応した事務処理を円滑に行えるよう、国では「行政事務標準文字」という統一された文字規格を導入し、全国の自治体が共通の文字を使用できるようにするものです。
上三川町では、令和7年9月から順次発行する住民票の写しや各種証明書、お知らせ等に記載される氏名や住所の文字の形が、一部これまでと異なる場合があります。あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。


デジタル庁【地方公共団体情報システムにおける文字の標準化】(外部リンク)
このコンテンツに関連するキーワード
										
									
																				掲載日 令和7年7月15日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 住民課 総合窓口係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9125
								
							FAX:
								0285-56-6868
							

























